おもてなしコンシェルジュおすすめ書籍 Vol.58-61
芝パークホテルのお客様は、ライブラリーラウンジをどなた様もご利用いただけます。国内外の書籍の中から、おもてなしコンシェルジュがお勧めの本をご紹介いたします。ぜひお手に取ってご覧ください。
芝パークホテルのお客様は、ライブラリーラウンジをどなた様もご利用いただけます。国内外の書籍の中から、おもてなしコンシェルジュがお勧めの本をご紹介いたします。ぜひお手に取ってご覧ください。
著:渋沢 栄一
訳:守屋 淳
発行:筑摩書房
中国の思想家である孔子とその弟子によって残された書物「論語」の教えを人々の生活や事業に照らし合わせ、「人はどう生きるべきか」を説く。渋沢栄一の講演録から編さんした「論語と算盤」は数多くあるが、守屋淳氏によるこの現代語訳はとても読みやすい。徳川家康と豊臣秀吉の成功と失敗を、誠実に努力したか否かで結論づけるのも面白い。渋沢栄一が語る物事の真理を理解すると、人生観が大きく変わる人もいるでしょう。混沌とした現代を打破し、未来を生き抜くために必要な指針が、この本には詰まっています。日本の新一万円札の肖像にもなった渋沢栄一から、多くの学びを得てみませんか。
著:キアラ テルスオロ
発行:スミス・ストリート・ブックス
ベジタリアンやビーガンといった言葉をよく耳にするようになったのはいつ頃でしょう。ベジタリアンの種類は約10種類に分けることができ、種類分けをした中のひとつに「ビーガン(完全菜食主義)」があります。
この書籍は、ビーガンの人たちに向けた都内のレストランガイドになりますが、これだけ沢山のビーガン対応レストランが存在していることに驚きました。私は普段からお肉や魚類も食べるので、この書籍に掲載されているレストランには馴染みがありませんが、色鮮やかなお料理やスイーツの写真を見ていると、行ってみたいと感じるお店が想像以上に多く、新しい発見ができそうな印象を受けました。この1冊は、お客様のみならず、当ホテルスタッフにも紹介したいです。
著:松本 美江
発行:ナツメ社
この本では、日本を代表する78点の食べ物を、かわいらしいイラストと日英の2か国語で紹介しています。
外国人観光客の方に大人気の寿司、天ぷら、ラーメンはもちろん、オムライスや照り焼きチキンなど、日本独特の家庭料理や、近年注目度が高まっている発酵食品や居酒屋の人気のメニューなど、幅広い日本食が掲載されています。
更にそれぞれの料理の基本的な解説のほか、日本人も知って楽しい豆知識もたっぷり紹介!日本の食文化に関連するコラムなども多数収録しています。美味しそうなイラストを眺めるだけでも楽しめる1冊です。
著:片倉 康博 / 田中 美奈子
発行:旭屋出版
キューカンバー抹茶レモネード。言葉だけ聞いて、どんな飲み物か想像つきますでしょうか。本書では、どんな飲み物なのか想像もつかないティードリンクのレシピがたくさん紹介されています。そのほかにも、ダージリンの正しい淹れ方など、パラパラとページをめくるのが楽しくなってくる、そんな本だと思います。ぜひ、「キューカンバー抹茶レモネード」とはどんな飲み物なのか、本を開いて見つけてみてください。
ティードリンクには、甘いもの、さっぱりしているもの、苦みのあるものと種類も豊富にあり、様々な食材と相性がいいそうです。お酒だけでなく、ティードリンクで料理とのペアリングを楽しめます。普段飲んでいるお茶も、少しのアレンジでまた違ったドリンクに変身するかもしれません。色々なティードリンクのアイデアを楽しめる1冊です。