銀座蔦屋書店 おすすめ書籍”萌”
銀座蔦屋書店がおすすめする
芝パークホテル展示「職人ものがたり」に纏わる書籍をご紹介
銀座蔦屋書店がおすすめする
芝パークホテル展示「職人ものがたり」に纏わる書籍をご紹介
監修・文 是澤 博昭
出版社:淡交社
¥2,476
人形収集家の浅原革世さんによるコレクションが掲載されています。
信仰の人形、鑑賞の人形、玩具、縁起物、近代の創作人形といったように章立てされており、日本の人形の流れを網羅しています。写真が豊富でアップが多く、人形の色味や質感が感じられます。江戸木目込み人形(加茂人形)はP68~75に掲載されています。
編者 前崎 信也、山本 真紗子
出版社:IBCパブリッシング
¥4,180
最初に、日本でなぜ多種多様な工芸品が生まれたのかという話から、植物や天然資源の豊富さ、それぞれの地域がそれぞれの自然の特色を生かしてきた歴史の説明があり、16種類の日本の伝統工芸品が紹介されています。
それぞれの工芸品について、生産地の特色、製作工程等について写真を見ながらわかりやすく学ぶことができます。写真が鮮明できれいなので見て楽しむだけでも充分です。英訳付きなので外国の方にもおすすめです。
著者 八條 忠基
出版社:淡交社
¥2,700
平安時代中期に宮中で生み出された生活全般の約束事、「有職故実」に記された様々な「色」を紹介しています。
色の名前の由来、その色を作り出すための原材料である草花、絹に染めたときの仕上がりなどを写真と文章で学ぶことができます。
古くからの日本人の色に対するこだわりや感性も垣間見ることができます。
著者 森乃おと イラストささきみえこ
出版社:雷鳥社
¥1,500
散歩道でよく見られる草花193種類が掲載されています。
それぞれの花言葉も知ることができます。
第二章では花にまつわる美しい言葉、コラムでは草花を使った料理や飾りなどの楽しみ方を紹介しています。
何気なく横を通りすぎてしまう草花に対する見方が変わるかもしれません。
著者 木村 吉隆
出版社:亜紀書房
¥2,300
江戸からの豆おもちゃがみなに福を招く…。江戸末期より江戸趣味小玩具を商う「助六」。間口一間の小さな店に並ぶ3000点ほどの小玩具のなかから、約200点の縁起のいいおもちゃを厳選して紹介。全点英訳付き。
芝パークホテルは多種多様な書籍コレクションを備えたLibrary Hotelとしての顔を持ち、職人が紡いできた伝統(ものがたり)を季節ごとにテーマを設けて、書籍とともに日本文化を軸とした「職人ものがたり」展を開催しております。
2022年3月7日(月)〜2022年6月12日(日)
11:00 – 20:00
1階 ライブラリーラウンジ / 2階 ホワイエ
無料。ご宿泊に関わらず、どなた様でもご覧いただけます。